リスティング

【超基礎】Googleキーワードプランナーの使い方

【超基礎】Googleキーワードプランナーの使い方

リスティング広告や、SEO対策をしていれば、必ず意識しなければならないのが、「検索ユーザーがどのようなキーワードで検索をしているのか」ではないでしょうか?

ウェブマーケティングの世界にいれば当たり前の話ではありますが、これから広告運用をしなければいけない、急にウェブの担当者になったという方にとっては、検索需要などを気にしたこともないかもしれません。

そこで今回は、ウェブのマーケターならほぼ全員が知っている、検索キーワードの調査ツール「キーワードプランナー」について解説します。

キーワードプランナーで何ができるか

キーワードプランナーとはGoogleが提供している、

  • キーワードの検索数
  • キーワードに関連する複合語
  • キーワードの競合性

これらを解析してくれるツールです。

リスティング広告や、SEO対策はキーワードを対策することが必然となるため、このキーワードプランナーが重用されます。

ツール自体は無料で使えるため、使い方をマスターしておけば、いつでも気軽に使うことができます。

キーワードの検索数がわかる

リスティング広告でも、SEO対策でもウェブ上のユーザーがたくさん検索しているキーワードを中心に広告表示や検索結果の上位表示をさせたいと考えます。

ビジネスであれば、成果に結びやすいからです。

キーワードプランナーでは、対策をとりたいキーワードの検索数がわかります。

キーワードに関連する複合語がわかる

キーワードが抽象的なときに、より具体性を持たせるのが複合語になります。

たとえば、弊社はリスティング広告の代行をおこなっているので、

×リスティング広告

◎リスティング広告 代行

「リスティング広告」で広告出稿などをするより、「リスティング広告 代行」で対策をした方がいいのではないか?という複合語を教えてくれます。

つまり「リスティング広告」でキーワードプランナーで検索をかければ、自分で考えがついていない、キーワードに関連する複合語を調べることができるということです。

キーワードの競合性がわかる

なにかしら成果に繋がりやすりキーワードというのは、競合他社も広告配信やSEO対策をしています。

キーワードプランナーではGoogle検索の過去の実績をもとに、調べたいキーワードがどのくらい競合性が高いかを「高・中・低」で教えてくれます。

競合性が高いキーワードは、リスティング広告であればクリック単価の高くなったり、SEO対策では上位表示が難しいのではないかと予測することもできます。

この競合性をみて、対策をするキーワードを変えたり、複合語に切り替えたりします。

キーワードプランナーの使い方

キーワードプランナーはGoogle広告の管理画面内で使用します。

広告出稿をしなくても利用することができますが、Googleアカウントの取得が必要になりますので、Gmail取得からGoogle広告のアカウント取得まですすめてください。

管理画面>ツールと設定>キーワードプランナー

Google広告の管理画面から右上「スパナ」マークをクリック後、左側の「キーワードプランナー」を選択します。

2つの解析方法がある

キーワードプランナーには2つのメニューがあります。

一つは、「新しいキーワードを見つける

もう一つは、「検索ボリュームと予測データを確認する

それぞれ解説します。

新しいキーワードを見つける

「新しいキーワードを見つける」では、調べたいキーワードを一つ入れるだけで、様々なデータを調べることができます。

  • 月間平均検索ボリューム
  • 競合性
  • 入札単価(リスティング広告出稿時)
  • 関連するキーワード候補
  • 季節変動のあるキーワードかどうか

これからリスティング広告を出稿する際や、HP開設、ブログを始めるというときは、「新しいキーワードを見つける」から上記データを確認をして、ウェブ上で競合に勝てるかを推測していきます。

また、最初のキーワード入力については、ウェブサイトのURLで検索することも可能なので、競合他社のURLを検索することで、競合他社はどんなキーワード対策をしているのかを調べることも可能です。

また、左上の地域の変更をすることで、リスティング広告などで地域配信をする際などは、ローカルの検索数を調べることもできます。

ご覧頂いたように、上記の画面からは、ウェブ担当者にとって重要な情報がたくさん得られることができます。

まずは、ビジネスに関係がなくても気になるキーワードなどを確認してみて、操作に慣れていっても良いかと思います。

検索ボリュームと予測データを確認する

こちらのメニューはリスティング広告を出稿する際に、シミュレーションができるツールとなります。

はじめの「新しいキーワードを見つける」で、ある程度広告出稿したいキーワードが絞れたら、こちらでそのキーワードを検索することで、予算やクリック単価などを見積もってくれます。

ただし、実際の広告運用となればシミュレーションどおりにいくことはあまりないので、私はあまり使いませんが、参考にはなるかと思います。

【まとめ】Googleキーワードプランナーの使い方

キーワードプランナーは、キーワードに対しての検索需要を測定するための素晴らしいツールです。

Google広告のアカウントがあれば、無料で使えるツールなので、使わない理由がありません。

検索需要を知っておくことは、リスティング広告やSEO対策に限らず、あなたのビジネスにおいての興味度をはかるうえでも大切なことです。

また、リスティング広告やSEO対策の運用者の方も、定期的に確認をすることで検索需要の変化などにもいち早く察知していかなければなりません。

各種、運用代行のご依頼を受け付けております

FFCでは、リスティング広告、SNS広告の運用代行を行っております。


また、来店型ビジネスの方へMEO対策の代行運用も行っています。



  • 自社、他社からの乗換え

  • 広告がはじめて

  • 運用のリソース、知識が足りない


このようなお困りがございましたら、お気軽にご相談ください。


ご依頼・ご相談はこちら

【ブログ村】
にほんブログ村 ネットブログ ネット広告・ネットマーケティングへ
にほんブログ村
【人気ブログランキング】
ネット広告・マーケティングランキング
ネット広告・マーケティングランキング